原告第6準備書面 (「即位礼正殿の儀」および「大嘗宮の儀」に関する求釈明)

原告第6準備書面
(「即位礼正殿の儀」および「大嘗宮の儀」に関する求釈明)

本件書面 → PDF DownLoad

第1 2018年4月3日付け基本方針について… 3

第2 2019年5月21日付け「即位礼正殿の儀当日における祝意奉表について」(式典委員会第5回)について… 3

第3 2019年9月18日付け「即位礼正殿の儀の細目について」(式典委員会第7回)について    3
 1 「剣、璽、国璽及び御璽」の棒持について… 4
 2 「高御座」について… 4
 3 「おことば」について… 5
 4 「寿詞」について… 6
 5 「万歳三唱」について… 8

第4 宮内庁の2019年10月2日付け「大嘗祭について」について… 8

第5 大嘗祭の性格について… 9

第6 本件大嘗祭の式次第等について… 9
 1 式次第について… 9
 (1)大嘗宮の儀… 9
 (2)悠紀殿供饌の儀… 10
 (3)主基殿供饌の儀… 13
 2 その他… 13

第7 代替わり儀式に支出された費用について… 13

 

原告第5準備書面 (国民祭典について)

原告第5準備書面(国民祭典について)
      本件書面 → PDF DownLoad

第1「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」の概要

第2 奉祝委員会について
 1 奉祝委員会の設立経緯
 2 「天皇陛下御即位奉祝国会議員連盟」について
 3 「公益財団法人日本文化興隆財団天皇陛下御即位奉祝委員会」について
 4 本件国民祭典の後援について

第3 本件国民祭典の内容
 1 本件国民祭典の概要
  (1)第1部(奉祝まつり)
   ア 開催時刻    
   イ 会場      
   ウ 主なプログラム 
  (2)第2部(祝賀式典)
   ア 開催時刻    
   イ 会場      
   ウ 主なプログラム 
 2 本件国民祭典第2部(祝賀式典)の経過
 3 小括

第4 求釈明

 

原告第4準備書面 (一連の儀式について4)

原告第4準備書面(一連の儀式について4)
      本件書面 → PDF DownLoad

第1 即位礼正殿の儀について  1
 1 即位例正殿の儀とは  1
 2 本件即位の儀に至る経過  1
 (1)「平成」代替わり儀式を踏襲  1
  ア 「天皇陛下の御退位及び皇太子殿下の御即位に伴う式典準備委員会」  1
  イ 「天皇陛下の御退位及び皇太子殿下の御即位に伴う国の儀式等の挙行に係る基本方針について」  1
  ウ 「平成」代替わりにおける即位の関係の閣議決定等  3
 (2)基本方針の問題性  9
  ア 「現憲法下で十分な検討」が行われていない「平成」代替わり儀式  9
  イ 「憲法の趣旨」と「皇室の伝統」  11
 (3)式典準備委員会においては憲法的観点からの検討がなされていない  14
 (4)「天皇陛下の御退位及び皇太子殿下の御即位に伴う式典委員会」  15
  ア 「天皇陛下の御退位及び皇太子殿下の御即位に伴う式典委員会」の設置  15
  イ 式典委員会第1回  16
  ウ 式典委員会第2回  16
  エ 式典委員会第5回  17
  オ 式典委員会第6回  17
  カ 式典委員会第7回  23
  キ 式典委員会においても「憲法の趣旨」は全く無視されている  25
 3 本件即位の儀の挙行  25
 (1)「おことば」「寿詞」  25
  ア 「おことば」  25
  イ 「寿詞」  26
 (2)「おことば」「寿詞」の問題性  26
  ア 象徴天皇制・国民主権原理に反する「おことば」  26
  イ 象徴天皇制・国民主権原理に反する「寿詞」  28
 4 高御座について  29
 (1)高御座の形状・様式  29
 (2)高御座とは  29
  ア 賀茂百樹『登極令大要』(所功『近代大礼関係の基本史料集成』所収)  29
  イ 和田萃『日本政治社会史研究(上)』  30
  ウ 川田清彦「即位礼大嘗祭追憶」(『図説 天皇の即位礼と大嘗祭』所収)  30
  エ 山折哲雄「玉座について」(『図説 天皇の即位礼と大嘗祭』所収)  31
  オ 牟禮仁「即位礼と大嘗祭の基礎知識(『図説 天皇の即位礼と大嘗祭』所収)  31
  カ 原武史・吉田裕編『天皇・皇室辞典』27~29頁)  32
 (3)高御座と憲法の関係  34
 5 まとめ  34

第2 大嘗宮の儀について  35
 1 本件大嘗祭の概要  35
 (1)宮内庁の説明  35
 (2)神社本庁の説明  35
 2 本件大嘗祭の様子  36
 (1)大嘗宮の儀  36
 (2)「大嘗宮」には大小30余の建物  37
 (3)“神々のための衣”が供えられる  38
 (4)全国47都道府県から221品目の特産品が並ぶ  39
 (5)大嘗宮には宮内庁職員や皇宮警察が居並ぶ  39
 3 本件大嘗祭挙行に至る経過  40
 (1)式典準備委員会など  40
  ア 式典準備委員会第2回  40
  イ 宮内庁「大嘗祭の骨子について」  41
 (2)大礼委員会  42
  ア 大礼委員会の設置  42
  イ 2018年11月20日開催の大礼委員会(第2回)  43
  ウ 2018年12月19日開催の大礼委員会(第3回)  44
  エ 2019年10月2日開催の大礼委員会(第8回)  49
 4 登極令が定める大嘗宮の儀  58
 5 大嘗祭に対する考え方(政府見解に対する批判)  63
 (1)はじめに  63
 (2)戦前・戦中の公権的な解釈  63
  ア 神祇官『大嘗会旨要』明治4.3  63
  イ 神祇省『大嘗会告論』明治4年11.10  64
  ウ 文部省『大礼の要旨』大正4  64
   内閣書記官室記録課『(大正)大禮記録』大8.3  64
  エ 文部省『大礼の要旨』昭3.10  64
  オ 内閣大礼記録編纂委員会編『昭和大礼要録』昭和6.7.1  65
  カ 国定修身教科書『初等科修身巻四』(第五期、昭和18~20)  65
  キ 小括  66
 (3)大嘗祭に関する緒論考  66
  ア 折口信夫の「真床覆衾」論  66
  イ 岡田精司の研究  67
  ウ 岡田莊司の研究  68
  エ 小倉慈司による岡田莊司説の検討  68
  オ 小括  69
 (4)大嘗祭は皇位継承に不可欠の儀式か  69
  ア 岡田精司の指摘  69
  イ 史実に反する政府見解  71
 6 本件大嘗祭と憲法との関係  71
 (1)政教分離原則違反  71
  ア 政府見解の要旨  71
  イ 政府見解は政教分離原則に相反する  72
 (2)服属儀礼と国民主権・思想良心の自由・信教の自由の問題  73
  ア 服属儀礼の憲法違反性  73
  イ 「国栖の古風」  73
 7 本件後鎮祭について  75
 8 まとめ  75

 

原告第3準備書面 (一連の儀式について3_即位の礼・大嘗宮以外)

原告第3準備書面(一連の儀式について3)
      本件書面 → PDF DownLoad

第1 2019年春の儀式(補充)  3

第2 2019年秋以降〜「即位礼正殿の儀」までの儀式  6
 1 斎田抜穂前一日大祓  6
 2 斎田抜穂の儀  8
 3 「悠紀主基両地方新穀供納」  12
 4 即位礼当日賢所大前の儀  13
 5 即位礼当日皇霊殿に奉告の儀  17
 6 即位礼当日神殿に奉告の儀  17

第3 「即位礼正殿の儀」より後〜「大嘗宮の儀」までの儀式のうち、祝賀に関する行事  17
 1 祝賀御列の儀  18
 2 饗宴の儀  19
 3 内閣総理大臣夫妻主催晩餐会  25

第4 「即位礼正殿の儀」より後〜「大嘗宮の儀」までの儀式のうち、大嘗祭の準備に関する行事  28
 1 神宮に勅使発遣の儀  28
 2 「大嘗祭前二日御禊」及び「大嘗祭前二日大祓」  29
 3 「大嘗祭前一日鎮魂の儀」及び「大嘗祭前一日大嘗宮鎮祭」  29
 4 大嘗祭当日神宮に奉幣の儀  30
 5 大嘗祭当日賢所大御饌供進の儀  31
 6 大嘗祭当日皇霊殿神殿に奉告の儀  32
 7 小括  32

第5 「大嘗宮の儀」より後の儀式  33
 1 大饗の儀  33
 2 即位礼及び大嘗祭後神宮に親謁の儀  37
 (1)豊受大神宮に親謁の儀  37
 (2)皇大神宮に親謁の儀  39
 3 即位礼及び大嘗祭後神武天皇山陵及び昭和天皇以前四代の天皇山陵に親謁の儀  40
 (1)即位礼及び大嘗祭後神武天皇山陵に親謁の儀  40
 (2)即位礼及び大嘗祭後孝明天皇山陵に親謁の儀  42
 (3)即位礼及び大嘗祭後明治天皇山陵に親謁の儀  44
 (4)即位礼及び大嘗祭後昭和天皇山陵に親謁の儀  46
 (5)即位礼及び大嘗祭後大正天皇山陵に親謁の儀  48
 4 京都茶会  50
 5 即位礼及び大嘗祭後賢所に親謁の儀  52
 6 即位礼及び大嘗祭後皇霊殿に親謁の儀  54
 7 即位礼及び大嘗祭後神殿に親謁の儀  54
 8 即位礼及び大嘗祭後賢所御神楽の儀  55
 9 大嘗祭後大嘗宮地鎮祭  58
 (1)悠紀殿の儀  58
 (2)主基殿の儀  60

 

第二次差し止め請求訴訟で、東京高裁が原判決破棄・一審差戻し判決!

第2次差し止め請求訴訟、東京高裁が原判決破棄・一審差し戻しを決定!

 国家賠償請求と差し止め請求とに分離されてしまった即位・大嘗祭違憲訴訟。このうち差し止め請求第1次提訴分については、最高裁で棄却の決定が下されてしまいました。

 しかし、12月24日(火)東京高裁は、第2次提訴分の差し止め訴訟について、東京地裁の却下判決を破棄し、地裁での裁判のやり直しを命じました。地裁判決は私たちが主張した納税者基本権にもとづく差し止めを却下しましたが、人格権にもとづく請求については判断していなかったため、手続き上法令違反にあたる、と判断されたのです。結果的に、原判決の破棄と一審差し戻しを要求していた私たちの訴えが、認められることになりました。

 おそらく被控訴人(被告)・国は、高裁判決を不服として最高裁に上告することになると思われます。その結果、最高裁での弁論が開かれた上で被上告人(原告)の逆転敗訴か、あらためて一審の裁判の開始かが、決まることになりそうです。

 今後の展開などについては、次号ニュースなどをご覧下さい。

 なお、国賠請求分の口頭弁論(第5回)は予定通りです。

2020年2月5日(水)14時30分~ 東京地裁103号法廷

→ダウンロードはここから

原告第2準備書面 (一連の儀式について2)

原告第2準備書面
(一連の儀式について2)
      本件訴状 → PDF DownLoad

2019年9月25日

第1 即位後朝見の儀
  1 儀式について
  2 儀式の概要
  3 本件即位後朝見の儀における、天皇及び参列者の位置
  4 本件即位後朝見の儀における、内閣総理大臣の発言ほか

第2 賢所の儀について
  1 賢所の儀
  2 宮中三殿と三種の神器
   (1)宮中三殿
   (2)三種の神器について
  3 賢所の儀の式次第等
   (1)大礼員会における討議
   (2)式次第
   (3)過去に執り行われた賢所の儀
  4 検討

第3 奉告の儀および奉幣の儀について
  1 皇霊殿神殿に奉告の儀
   (1)儀式について
   (2)儀式の概要
   (3)儀式に際しての服装
  2 賢所に期日奉告の儀
   (1)儀式について
   (2)儀式の概要
   (3)儀式の参列者
   (4)儀式の服装
  3 皇霊殿神殿に期日奉告の儀
  4 神宮神武天皇山陵及び昭和天皇以前四代の天皇山陵に勅使発遣の儀
   (1)儀式について
   (2)儀式の内容
   (3)儀式の服装
  5 神宮に奉幣の儀
   (1)儀式について
   (2)儀式の内容
   (3)儀式の服装
   (4)所在および儀式の日時
  6 神武天皇山陵及び昭和天皇以前四代の天皇山陵に奉幣の儀
   (1)儀式について
   (2)儀式の内容
   (3)儀式の服装
   (4)所在および儀式の日時